おかきのぼりぼり井戸端会議

日々感じたこと、思ったことゆったりと書いていきます

臭い?夏の匂い対策教えます。

こんにちは。初めましておかきです。

夏に差し掛かってきたところで、気になることが出てきますよね。。。

既にカップルの方ははもちろんこれから彼氏・彼女見つけるぞ~!

という方も夏に気になることと言えばあれですあれ・・・・

匂い

ですよね!!!

初投稿はそんな匂いについてのお話を少し、お茶でも飲みながら・・・

僕自身、結構匂いには敏感な方で昔から結構気にしてきました。

人と距離が近いときとか、もう「うわ~近づかないでくれ~」なんて思うくらい、

自信にも人の匂いにも敏感なんですね~。笑

そこでなぜ匂いが発生するのか調べました。。。

まず、、、

汗が臭いわけではない!!

はい、そうなんです。皆さん結構勘違いしてませんでした??

汗にもいい汗と悪い汗があります。

良い汗・・・いい汗は小さな粒でサラサラしてすぐに乾き、ミネラルは少量なので効率よく体温調節ができますし、においもない。
 
悪い汗・・・ダラダラとたくさん流れ、べたべたで乾きにくく、体温調節ができず、アンモニアや乳酸などが含まれているため、においが強く、代謝に必要なミネラルも汗と一緒に失われてしまうので、太りやすい体質にもなります。

このように汗にも二種類あり、いい汗は匂いもありませんが、悪い汗はあの、

皆さんが想像するとおりの汗臭さとなります。

逆に汗をかき、代謝を上げないと悪い汗をかきやすくなってしまいます。

 また身体の汚れももちろん匂いの元になるのでしっかり洗いましょうね!

下の石けんはオールインワンでスキンケア・黒ずみや乾燥なども補える優れものです。

オールインワン美容液石けん【トルメラン】

女性だけでなく男性も肌男目指しちゃいましょう。

汗の原因はストレスにも!?

先程も言いました、いわゆる悪い汗。これはストレスが原因でなっているものかもしれませんよということです。特に30~40代以降の人に増えているのが、「疲労臭」と「ストレス臭」です。

疲れると体にアンモニアが増えますが、ふだんは肝臓のオルニチン回路で処理されます。ところが、過労で肝機能が低下すると処理が滞り、体に広がったアンモニアが汗から出て「疲労臭」になります。
ストレスが強いと、ホルモンの影響で皮脂腺の働きが活発になり、皮脂が増えます。同時にストレスは活性酸素を増やすので、この2つが結びつき、皮脂が酸化して「加齢臭」と同じようなにおいが発生します。これが「ストレス臭」です。

ストレス臭と同じようなにおいの「加齢臭」は、メタボリック症候群や更年期などさまざまな原因で男女共に発生しますが、共通しているのは腸内バランスの崩れ。腸内に悪玉菌が増えると、悪玉菌が発する毒素が血中に流れ込み、汗に溶けて臭いにおいになるのです。この毒素はアレルギーや生活習慣病の原因にもなるといわれています。ビフィズス菌などの善玉菌を多く摂り、バランスのよい食事をして、腸内を若々しく整えることがにおい解消にも大事です。


また、すっぱいにおいを出す「ダイエット臭」に悩まされている人も増えています。食事制限だけでやせようとすると、エネルギー源である炭水化物やたんぱく質が不足し、体は飢餓状態に陥り代謝が低下します。体は蓄えていた中性脂肪を燃焼してエネルギーに変えようとしますが、代謝低下のために脂肪酸が完全に燃焼されず、余分な脂肪酸が血中に増加。これが汗に混じり脂っぽいにおいを発します。さらに、食事制限を続けて空腹のまま体内の脂肪酸を燃焼し続けると、脂肪酸はにおいの強い「ケトン体」という物質に合成されます。ケトン体が血中に増えると、汗ばかりではなく息や尿までがツーンとした強烈な酸っぱいにおいになります。
ダイエット臭を発生させないためには、栄養バランスを保ったまま食事を減らし、運動で代謝を高めるという正しいダイエットを行うことが大切です。

栄養バランスを整えながら、善玉菌も増やすことが大事ですね。

 

 みんなで、肌を整えましょう!

 ここまで、身体の内側と外側から来る匂いの対処法も挙げました。

  1. 石けんでよく身体を洗う。
  2. ストレスをためないようにして、善玉菌を増やす。
  3. 適度に運動し、汗をかいておく。

 以上三点が夏を制する匂いの対処方法です。

ここまできたら後は、夏を楽しむだけですね!!!

ですが、油断してはいけませんよ・・・。

いくら石けんで身体を綺麗に出来ていたとしても、まだ不十分かも入れません。

ここでもう一つ!

毎日の食事に取り入れてみてほしい物があります。

それは・・・

メカブです!!!

 ワカメの根の近くにできるメカブは、ワカメの有効成分が凝縮されています。特に粘り成分であるフコイダンにはにおいを包みこんで排出させる働きがあります。メカブはしょうゆで和えたり、納豆やオクラと混ぜたり、サラダやみそ汁に加えてもおいしいですし、炭水化物やたんぱく質も併せて食べるのが消臭のコツだそうです!

毎日の食事にメカブを。

お徳用1ヶ月分30パックセット!三陸産ぶっかけメカブ 40g x30パック 宮城県 専用タレ付き 無添加無着色 めかぶ 和布蕪 海藻 健康食品 お徳用 ネバネバ 食物繊維 あす楽

価格:2,980円
(2019/7/19 06:39時点)
感想(13件)

今日の所はこれくらいで。

明日からも気になっていること感じたことを投稿していくので宜しくお願いします!!

 

記事がおもしろかったり、興味をもってくれたら、読者になって下さいね~

ではでは、おかきでした。